すべてのゲストに最高の
一日を届ける仕事は
ずっと色褪せない幸せの
一瞬に出会える仕事

PROFILE

映像事業部 クリエイティブスタジオ

勝連 希穂(2016年入社)

Messageメッセージ

ウェディングシーンに
心惹かれた高校時代
10年後の今でもその体験が原動力に

高校時代にホテルレストランのアルバイトをしており、レストランの目の前で盛大に催されるウェディングシーンに心惹かれたことでブライダルの専門学校へ進学。校内で複数の企業説明会に参加する中、さまざまな業務経験を通じてスタッフのスキルアップを全力でサポートしてくれること、新郎新婦にとってかけがえのない最良の日を間近でお手伝いできること、そして何より沖縄ワタベウェディングのドレスやタキシードの美しいデザインに一目惚れ!

自分が好きな衣装のコーディネート業務に携わりたいとの思いから当社一択に絞り、そのまま無事入社することができました。10年近い歳月を経た今でもバージンロードを歩く新郎新婦の幸せそうな姿は私の原動力であり、人生を変えてくれたワンシーンだと思っています。

産休育休を経て
クリエイティブスタジオへ
「幸せの瞬間」に携わる喜び

入社後はエリスリーナ西原ヒルズガーデンの衣装チームに配属。新郎新婦の好みはもちろん、最新のトレンドや体形、肌色なども含めた総合的な視点で最良の一着を提案できるよう取り組んできました。自分がおすすめしたドレスを試着した際、新婦が満面の笑みで「すごく素敵!」「自分だったらこれは選んでいなかったかも」「勝連さんに対応してもらって本当に良かった」という声がいただけた時には心からのやりがいを感じます。

5年間にわたる衣装チーム経験後、約2年間の産休育休を取得。復帰後はクリエイティブスタジオに配属となり、フォトウェディングのアテンドスタッフとしてブリーフィングやドレス選びのサポート、美容スタッフやフォトグラファーとの連携を通じたスムーズな進行に尽力しています。衣装スタッフは挙式の約半年前から新郎新婦に寄り添える魅力がある一方、挙式当日に関わることのできないもどかしさもありましたが、現在のクリエイティブスタジオはわずか1日のお付き合いながらも全工程を共にすることで「幸せの瞬間」に携わる喜びを感じています。

仕事とプライベートの両立で
長期的に安心して働ける職場環境

産休育休を終えて復帰する際「もう一度仕事に戻れるかな」「仕事と子育てを両立できるかな」と数多くの不安があったことは事実ですが、当社にはママさん社員が数多く活躍していることに加えて先輩・同僚の理解やサポートも万全。ママになっても頑張れる環境が整っているため予想よりもスムーズに復帰できました。

またブライダル業界は土日が出勤となる場合が多いものの、クリエイティブスタジオの仕事は平日がメインとなるため日曜日はほぼお休み。家族と過ごす時間もしっかり確保できるなど、ライフイベントに応じた柔軟な働き方を可能にできるのも幅広い業務に取り組む当社ならではのメリットだと感じています。

復帰から一年が経過した今、仕事とプライベートの両立というバランス感覚も養われてきており、これまで以上に質の高いサービス提供を目指しながらゲスト満足の最大化とアップセルによる利益向上の両面を実現していきたいと思っています。

1日のスケジュールDaily schedule

略歴

2016年4月入社
衣装チームの一員として新郎新婦のドレスやタキシード選びをサポート
2020年3月産休・育休
仕事を一旦離れ、出産および育児に専念
2022年4月復職
産休・育休の取得

オフタイムOff time

休日は娘たちとお出掛け♪
子育ても自分時間も楽しむ日々

現在の部署は土日休みを取得しやすいので2歳と3歳になる娘2人との時間を目いっぱい楽しんでいます。娘たちが大好きな動物園にお出掛けしたり、公園で一緒に身体を動かしてはしゃいだりと、仕事の疲れを吹き飛ばすほどのエネルギーをチャージ♪たまに平日が休みになる時には逆に一人時間を満喫したり、混雑とは無縁の買い物ができるのもこのお仕事のメリットです。

また趣味のバスケットボールで汗を流すことも多く、学生時代の友人との繋がりやスポーツを通じて知り合った仲間との縁を大切にしています。

他の先輩を見てみる

Interview
pagetop